人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボナセーラ 山形仙台のヨーロッパ古着屋sーSQUATと山形のレディース古着屋MUNDO NOVOのオーナーTAKAです。

ヨーロッパに買い付けに来ていて、現在イタリアにおります🇮🇹

山形店のアルバイトの「ヒカル」が帰国したので、毎日ソロで買付しております。
(基本的にそれが普通なのですが。)

イタリアは昼がヘビーなので夜になってもあんまりお腹が空かないし、かと言って美味しいハムやチーズも夜のつまみにはもう飽きてまして、簡単なおつまみ?を作ってます。

下手くそながら、イタリア風にメカジキを焼いてみたり
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_04582792.jpg

変な野菜炒めや
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_04595664.jpg

日本では大して焼いたこともないのに、ステーキを焼いたりしてます。
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05010361.jpg
やっとミディアムに焼ける様になりましたが、表面の焼き色がまだ上手く付きません…
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05011594.jpg

1日の買い付け終わると年のせいもあるのか?
それとも1人で買い付けてる量が尋常ではないのか⁇
自問自答しても答え出ないのですが…口聞けなくなるぐらい疲れるんですよ!

日本にいる時より断然朝も早いし。
時差ボケも毎回苦しむしで…

そんな時は(いつも)、仕事終わったらビール飲んで麻痺!というかクールダウンが必要ですよね!
(同意を求めていくスタイル!)

それで少し回復した気になり?領収書の整理したり、おつまみを作ったりするんです。
(若い時は飲みに行ったりしてましたが…)

その結果がこれ↑上の料理なんです。

ただ、本当は魚料理を作りたいのですが、
(実は日本ではコロナが始まってからずっと魚を捌いてる)いかんせん、イタリアでは午前中に買わないと魚屋が開いてない…スーパーにも魚コーナーがほぼない…という状況に今回気付き、だとかなり無理ゲーな訳で…

ただ
メカジキは迎えに来てもらったディーラーの倉庫に冷蔵庫があるのを知ってたので、無理言って魚屋に寄ってもらい、
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05240198.jpg

ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05241364.jpg
アナゴです!クリスマスの時に食べるらしい。
フリットで。
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05243092.jpg
買って、仕事中は冷蔵庫の中に入れてもらい、仕事終わりに持って帰ったので、買い付ける事が出来ました。(なんの買い付けだよ!というツッコミは正当だとは思います!)

で、イタリア人の言う通りにソテーしてみたんだけど、コレが美味くない…
おそらく俺のやり方も良くないとは思うのだけど、生臭い。
おそらく新鮮さが日本のそれとは違うという結論に達しました。
(前回イタリアで小さいマグロを捌いた時にもその様に思いましたが今回で確信しました!もちろん調理法でもっと生臭さを消すやり方あるのだと思いますが。)

その時に俺の頭にジョジョの奇妙な冒険のセリフが浮かんできましたよ!
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05354558.jpg
もちろん、俺の頭の中で変換され

我が日本の魚の新鮮さは世界一ィィィ!

といった具合ですが。

読んでくださってる皆さんが少しというか、ドン引きしてるのも分かっておりますが、ここは敢えて続けます!

さて。アルバイトのヒカルが帰る前日の夜、ミスターの息子アントニオ(スーパー世話になる人)を誘いレストランに行きました。
で、俺が頼んだのが、このメカジキ!
ヨーロッパ買い付けイタリア編其のニ_e0411899_05460271.jpg
見た目は美味そうじゃないですか!
綺麗に焼き目も付いて。
(茶色いやつはドライトマトを何かしたやつ)

でも、食べてみるとパサパサなんです…プラス焼き目のところが、焦げ臭いというか非常に美味しくない。

YouTube とかで外人が日本の居酒屋とか海鮮料理屋とかに行く動画が好きなのですが、みんな「魚ってこんな美味しかったんだ❗️」と言いますよね。トマトで煮込んだりしたらまた別ですが、やはり日本人は魚の食べ方は世界一ィィィ❗️だと思います。

という事で、魚愛について暑苦しく語りましたが、皆さん魚食べましょうね❗️
(山形のサカナくんです嘘)

気付いたら、仕事も事は全く書いてませんが、買い付けはスーパー順調です❗️
ご安心を。

また何か書きますね!

それでは皆さんチャオ^_^




# by squatowerblog_s71 | 2023-01-24 04:51 | 海外買い付け

ボンジョルノ、山形、仙台のSQUAT と山形のレディース古着のMUNDO NOVOのオーナーTAKAです。

実は10日前からヨーロッパに買い付けに来ており、現在イタリアにおります。

今回は、山形店で大学一年生の時からアルバイトしてくれている「ヒカル」と一緒にイタリアに入りました。
(卒論の発表がありもう帰国しましたが、其の一はヒカルが帰国するまでの事を書いてみますね。)
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_03080589.jpg

ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_03080910.jpg

この写真はひょんなことでイタリアに入国する前に一泊することになったイスタンブールで撮影
番外編としてイスタンブール編をその内書きますね。

今回は定宿に戻って来て、そこを基点にして色々と動いてる訳ですが(前回は定宿が予約取れなくて大変でした…)、今回はキッチンも使えるし(簡単な物しか作りませんが)、昼食も前回の様に「粉物の呪い」と俺が呼んでいた、ピザ-パニーノ-ピザ-パニーノ-ピザ という恐ろしい無限ループに陥ることなくなんとかやれてます。
(ヒカルには一回食べさせても良かった、俺が嫌いなだけで本当は美味しいので)

このブログでも散々書いてる、俺が敬愛するディーラー通称「ミスター」のサンデーランチに無理やり滑り込んだりw
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_03440723.jpg
メロンとモッツァレラ
ナスとキノコとオリーブのオイル漬け
(この3点はミスターの奥さんのお手製、オリーブに至ってはミスターの家の前にミスターが植えたらしいのだがどう見ても集合住宅の共有地にしか見えない…謎です)
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_03441324.jpg
ペンネですが大変美味しい!
流石ミスターの奥さん料理上手!
ヒカルも「ミスターの奥さんの料理すごいですね!」と大感激。

話は変わり、ヒカルは陽と書くのですが、
イタリア人に紹介して名前を言うとHikaruと言う発音が聞きなれないのか上手く言えず「イカロ」とみんな言うので、1週間「イカロ」で通すことにしましたw
イカロとはイタリア語でギリシャ神話の「イカロス」の事です。
以外wiki
「イカロスは、ギリシア神話に登場する人物の1人である。蜜蝋で固めた翼によって自由自在に飛翔する能力を得るが、太陽に接近し過ぎたことで蝋が溶けて翼がなくなり、墜落して死を迎えた。イカロスの物語は人間の傲慢さやテクノロジーを批判する神話として有名である。」
とあります。

なんかカッコいいすね。
太陽の「陽」と書くのも関連していてなお良い。

俺がドラゴンボールと呼ばれてるのとは大違いw

なんか飯とヒカルの事ばかり書いてしまってますが、買い付けはスーパー順調です。
俺には珍しくインスタグラムもアップしてるし。

少し買った物をアップしてみますね。
アルニスのジャケット
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05120484.jpg


ミラノのトラムエージェントパンツ
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05135836.jpg
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05140633.jpg


ロロピアーナのカシミア100コート
(100ではない物も沢山買ってます)
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05141409.jpg

Piacenzaのカシゴラコート
(カシミア山羊とアンゴラ山羊(モヘア)の掛け合わせ)
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05142461.jpg

古いフレラコのカーディガン
フレラコのポロは今年も用意しますよ^_^
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05202418.jpg

まだまだ書きたい事があるのですが、このエキサイトアプリが調子悪く(おそらく改悪)、ものすごく負担になるので其のニからは写真の撮り方を変えて負担なくアップできる様にします。

ヒカルの帰国日、その時に仕事してたところのディーラーにお願いしてレストランに連れて行ってもらいました笑(奢ってもらいました。)

スパゲッティ コン ポルボ(タコ)
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05281349.jpg

塩鱈とトマトの煮込み
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05283005.jpg

ホタルイカのフリット
ヨーロッパ買い付けイタリア編其の一_e0411899_05283547.jpg

どれも大変美味しい❗️
食にこだわりのあるA氏らしいレストランのセレクトでした。ありがとう❗️

宿に戻りパッキングして、ミスターの息子アントニオに空港に送ってもらい帰国。

ヒカルも無事に帰国しLINEをもらいましたが、アントニオロスに苛まれているそう。
(イタリアに連れて行ったアルバイトは必ずなるシンドローム)

其のニからは通常運行の私のソロ編になります!

また何か書いてみますね、それでは皆さんチャオ!

# by squatowerblog_s71 | 2023-01-22 21:57 | 海外買い付け

こんにちは、山形 仙台のヨーロッパ古着屋SQUAT と山形のレディース古着屋MUNDO NOVO のオーナー TAKAです。

お陰様で23日に無事に帰国しました。
もちろん帰国72時間前のPCRは陰性でパス。
(陽性だと飛行機乗れませんので)

成田到着後も、5月にタイから帰国した時よりスムースに入国できました。

ただ、念には念を入れて一週間は店に立たない様にしようと思っております。

さてさて、後半忙しくてフランスの最終編を書くことが出来なかったので、自宅で書き始めました。

なんか長くなりそうな気もするのですが笑。
はじまりはじまり。

パリから国鉄で、とある皆さんも聞いた事あるような街へ(場所を特定しないのは大人の事情です笑)
次の日、この街で大きな蚤の市があるとのことで前乗りしました。

駅からホテルまでは割とすぐ、先ずチェックインして水等を買いに。
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_15175050.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_15175359.jpg
川綺麗です!淡水大好きです!魚は海の方が好きです❗️

でもこの街なんかアホみたいに暑いんですけど💦
ココ何度あるんだろう?

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_15202836.jpg
死ぬほど暑いと思ったら39度でした、チーン。

ホテルに水を置き、レセプションで旧市街の方角を教えてもらいそちらの方へ。

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_15261809.jpg
おお、路面電車とか走っていて風情ありますねー!
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_15262045.jpg
でも人少ないしバカンスなのか商店も開いてない…
ん?何だここ⁇路面電車の停留所沿いにかなりやばい人たちばっかりいるぞ!割とここまで酷い街見た事ないぞ❗️
と俺の中のアラートが鳴り始めて、誰でも知っているような街の幻想は一瞬で打ち砕かれるのでした…チーン。

脇道にそれると少しはまとも
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_15262299.jpg
この街に着いたのが早い夕方なので、ホテルに戻り食事して次の日に備えます。

次の日早朝
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_16585548.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_16585844.jpg
もう人がたくさん集まってますね!

8時から、よーいどんでスタート!
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_18175288.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_18175728.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_18180124.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_18180749.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_18181431.jpg

まぁこんな感じです。
アンティーク中心で洋服は少ないですが、それでも色々買い付けました。
ただ価格は高かったです…

午後は別の街に移動してディーラーの倉庫へ
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19502017.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19502200.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19502449.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19502792.jpg
絵に描いたような綺麗なフランスの田舎🇫🇷

ここに泊めてもらいました。
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19520673.jpg
屋根裏部屋
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19520778.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19520983.jpg
アンティークの鏡
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_19521106.jpg
コレもアンティーク、素敵ですね!

もちろん洋服、色々買わせていただきました!

こちらのディーラーさん、テキスタイルとアンティークに造詣が深くていつも勉強になります。

次の日、知り合いのディーラーのとこに行く用事があるとの事で、同行させてもらう事に。

ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_20012787.jpg
ヤギかわいい❗️
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_20012991.jpg
ヨーロッパ買い付けフランス最終編_e0411899_20013191.jpg
アンティークの家具がメインですが洋服もありました、
しかしちょいと価格が合わずに少量しか買えませんでした…

コレで全ての買い付けが終了。

今回のフランスの総括

ビンテージはもちろん他の古着も価格は上昇傾向でしたが、なんとか良い物をそこそこの価格で買い付けることが出来たと思います。

今週ぐらいから航空便が届き始めます!
届いたら各店に素早く振り分けて店頭に並べますね。
お楽しみに!

イタリアからの船便は9月中に届けば良いかなという感じです。

この1ヶ月間ブログを読んでくださりありがとうございます。

また何か書くと思いますので、その時はよろしくお願い致します。



お知らせ
弊社では全国の古着店様、セレクトショップ様に卸売りも行っております。

お問い合わせはお気軽に
山形店小野まで
0236261847

もしくはメールにて

squat_mundo_novo@yahoo.co.jp 

よろしくお願い致します。





# by squatowerblog_s71 | 2022-07-25 14:55 | 海外買い付け

ボンジュール、山形 仙台のヨーロッパ古着屋スクワットと山形のレディース古着屋MUNDO NOVO のオーナー TAKAです。

現在フランスで買い付けしているんですが、イタリアでの「粉物の呪い」から逃れた俺は、

ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_19173783.jpg
フォー食ったり
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_19181321.jpg
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_19183855.jpg
またフォー食ったり。
ベルビルにあるおススメのフォー屋です。

ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_19194248.jpg
Shake-ju という謎の丼ものを食ったり
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_19194695.jpg
ここも2回行ってるし笑。

タイ料理のテイクアウェイを利用したりと。
(なかなか美味しかったので、今度はお店で食べるので写真アップしますね。持ち帰りのやつはアメリカ人がポップコーン食う筒みたいな容器で見た目イマイチだったので撮りませんでした。)

グルテンフリーな生活をしております❗️
(ただ言いたいだけ。)

ただし、このブログの読者の方だったら、分かりますよね!
(2年もブログ更新してなくて何を言う!とお叱りを受けるのは承知しております。)

俺が山形イチのケバビストだという事を❗️

という事で、本日こそ蚤の市が終わったら、ケバブを食べようと心に決めておりました。
(最早、古着屋の買い付けブログでは無いのは重々承知しております。)

一応、マーケットはこんな感じ。
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00423151.jpg


ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00404978.jpg
んー魚もあるのねー
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00405331.jpg
ズーチーもたくさん
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00405818.jpg
野菜もたくさん

ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00433070.jpg
ごちゃごちゃしてきましたね。

ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00441137.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00441514.jpg
キッチン用品とかもあるのねー
でもせめてフランス製🇫🇷じゃないと買う意味ないし。
オピネルはいい感じだけど。サイズ違いで持ってるしなー。

あっ、皆さん心配しないでくださいね。
ちゃんと古着等買い付けてますから笑。

で久しぶりのフランスの蚤の市終了。

とうとう昼食タイム!

久しぶりのケバブ楽しみ❤️

とケバブ屋に向かうも、

あれ?あれ⁇
何ここ⁇
ショルバあるじゃん❗️
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_00575289.jpg
真ん中のやつ。
アルジェリアとかチュニジアとかの北アフリカのスープ。ラムが入ってます。

うう…俺は山形イチのケバビストだけどショルバが食いたい…
店の前で頭を抱えて悩む事30分(嘘)

即決断してここでショルバ食う事に決めました!
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_01070431.jpg
前菜的なスープ何ですが、奥のバゲットが無限に食えてしまう危険なスープ。
右側のアリッサと塩、胡椒で自分好みに整えて喫食。

メインも頼まないと
ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_01092428.jpg
ここから選んで

ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_01094666.jpg
左の羊のハツと真ん中のメルゲーズソーセージが特に美味い!



ヨーロッパ買い付けフランス編其の2_e0411899_01100183.jpg
グリルしてもらったのがコレ。

どちらも大変美味しかったです❗️

でもさ、俺山形イチのケバビストの称号返上しようかな…
(元々自称ですけど…)

また何か書きますね、それでは皆さんチャオ^_^

弊社では全国の古着店様、セレクトショップ様に卸売りも行っております。

お問い合わせはお気軽に
山形店小野まで
0236261847

もしくはメールにて

squat_mundo_novo@yahoo.co.jp 

よろしくお願い致します。

# by squatowerblog_s71 | 2022-07-16 19:14 | 海外買い付け

ボンソワール、山形 仙台のヨーロッパ古着屋SQUATと 山形のレディース古着屋MUNDO NOVOのオーナーTAKAです。

イタリアからフランスに移動してきて次の日に別の街に行き買い付けをし、タクシーで駅まで移動してるところで、長くなりそうなのでブログを2分割しました。前編から読んで頂けると、より臨場感を楽しんで頂けると思います。
(何のだよ↑)

さて続きのはじまりはじまり。

タクシーで駅まで行くところから続けていきます。
ギリギリまで仕事したいので、遅くの列車をアプリで予約してましたが、タクシーの中で携帯を見ると嫌な通知が…

「30分発車が遅れます。」

パリまで2時間ほどかかるのですが、一本前の列車に間に合いそうなので、変更不可のチケットですがそれを捨てて、アプリで新たに予約する事にしました。
(イタリア最終日、懇意にしているディーラーの娘さんの18歳の誕生日に招かれて夜遅く宿に戻ってきたのと、パリ行きの飛行機が到着遅れたのと、この日の朝も早く溜まっていた疲労がマックスでした…)
ヨーロッパ買い付けフランス編其の1-後編_e0411899_19215613.jpg
18歳の成人祝い!おめでとう!


毎回、列車に乗る前に立ち寄るカフェのおばさんにも挨拶したいし。
(一本前の列車を予約してもまだ30分ぐらいあったので)
ヨーロッパ買い付けフランス編其の1-後編_e0411899_19160820.jpg
お気に入りのレフブロンドがなくなってましたが、これはこれで美味し!

ヨーロッパ買い付けフランス編其の1-後編_e0411899_22063534.jpg
そのカフェの隣の橋の下にある国鉄の?物置。
カッコいい!

ビールを飲み干し、10分前に駅に行くと。

人が沢山いて、パリ行きのホームがまだ決まってない感じ…嫌な予感。

5分前に2番線にホームが決まり、みんな降りていく。

ホームに着くと、電光掲示板に30分遅れるみたいな事がフランス語で表示されてました。
(フランス語話せません…)

なので、英語出来そうな顔した人に、30分遅れるの?と訊いたら、英語があんまり話せなかったその人はアプリを使って翻訳してくれて、
「3分遅れるみたい。」と伝えてくれましたが、掲示板はどう見ても30と表示してあるので
「30分ではないの?」
と訊くも、やはり答えは3分の遅延だとの事。
お礼を言い、まわりを見渡すと俺の方を怪訝な顔で見ている女性が。

「コレって30分の遅れという意味ですよね?」

その女性
「そうそう、あなた達のやりとりを聞いてて3分ではないよーと教えてあげたかったの。」

なんと親切な❗️

30分遅れるとの事と確証を得たので、その女性にお礼を言いカフェに戻る。

ヨーロッパ買い付けフランス編其の1-後編_e0411899_20301103.jpg
画像の使い回しパルドンm(_ _)m

乗り遅れないように時間前にホームへ。

人がごちゃごちゃいるのですが、なんかまた変な雰囲気…

電光掲示板を見ると

30minが2Hに変わってるんです、チーン。

そのあとのフランス語は読めないけど、嫌な知らせだということぐらいは俺でも分かる…

隣にいた、英語話せそうな男性に声をかけて、話をしたら「そうだよ掲示板は2時間の遅延だと表示してるけど、俺のアプリケーションは3時間の遅れだとの情報がアップされてるよ。」

おお、この人スーパー親切だけどその情報スーパー困ったなー❗️

その彼(ジャンミッシェル以下 JM )は、パリに住んでいる彼女に会いに行くそう。(自己紹介した。)

Takaは「ブラブラカー Bla Bla car」って知ってる⁇

確か車を持っている人が、どこかに移動する時に同乗者をネットで募り、ガソリンとか高速代等を割り勘するシステムだよな。

「使った事はないけど、知ってはいるよ。」

JM
「見てみろよ、アプリでチェックしてみたんだけどブラブラカーも既にパリ行きは満車で使えないぞ。」

「3時間待つしかないか…」

JM
「上の窓口に行ってみようぜ、何か分かるかも。」

という事で、窓口に。

人がわんさかいて係員が何か説明してるけど、俺には分からない。
けど先ほどの女性がいて(30分遅れるの件)、話を聞いたらどうやら2-3時間とか言ってるけど
本日は動かない可能性も大だと係員が説明してるとの事…チーン。

ここの街に泊まる事になるのか〜

彼女はルイーズ、友達に会うためにパリに行くそう。

JMにルイーズを紹介して(と言っても俺も先ほどあったばっかだけど)、なんか二人で話している。(フランス語)

でJMが
「俺の家がここから7分のところにあるんだ、車があるから、あと2人見つけてブラブラカー的な感じで割り勘で行かないか?5人集まれば1人20ユーロで行ける。」

「マジすか!あんた神だな❗️本当に助かるよ。」

JM
「日本から来てフランスで困ってる人見るとほっとけないよな。」
と非常に優しい。

JM
「それじゃ良さそうな人を探そう!」

「この先にいる人の良さそうなおじさん(格好は変わってる)はどうかな?それとあっちにいる女の子。」
(海外慣れしてるので良さそうな人は割と瞬時にわかる体質です。)

JM
「おお!良いと思うぞその人選。今から声かけてみるわ。」
ということで、その2人に決まり、おじさんはジェームス、女の子はエマニュエルのアンオフィシャルなブラブラカーのパリ行きチームが結成されたのでした笑。

ヨーロッパ買い付けフランス編其の1-後編_e0411899_21561218.jpg
この4人プラス俺。

小綺麗なフォルクスワーゲンGolf 

パリまでレッツゴー!

ヨーロッパ買い付けフランス編其の1-後編_e0411899_22053564.jpg
カーナビによると2時間かからないで着くみたい。(列車より早いくらい)

車の中で改めて自己紹介。

みんなフレンドリーだから話を俺に振ってくれる。

エマニュエル
「日本では列車が遅れると謝るって聞いたけど本当?」

「そうだよ、3分の遅延が発生してお客様にはご迷惑をおかけしてすみません、とか言うね。」

一同
「ほー❗️フランスではしょっちゅうあるから誰も謝らないよ。」

ルイーズ
「Takaは初めてフランスに来て、こんな酷い遅延にあったから、フランスには二度と来ないわね。」

一同
「大爆笑!」

「でも、基本的にはフランスに一年に2回来てるし、当たり前だけどまた来るよ。」

一同
「何しにフランスに来てるの?」

古着を買い付けに来て、自分の店と卸売をしてるんだよ、といつもの説明をしました。

ジェームス
「ルイーズと一緒にいたから親戚なのかなと思ってたんだよ。」

一同
「大爆笑!なんじゃそりゃ全然似てないし。」

こんな感じで、割と和気あいあいで移動。

みんないい人だな、フランス人いい感じだな!

このまま別れるのもなんだし、記念にFacebook とか交換した方がいいんじゃない?と俺が提案すると。(俺も現在、あんまりアクティブユーザーではないのだけれども…)

ルイーズ
「あんまりFacebook 使わないから、WhatsApp のグループ作ろうよ。」

一同
「いいねーそれ」

ルイーズ
「私が招待するから、私のケータイに電話番号打ち込んで。」

「了解、打ち込んだよ。」
とルイーズに渡すと。

ルイーズ
「コレでいい?確認して。」
と画面を見せられたら。

俺の名前が

Taka SNCF になってました笑❗️

一同
「大爆笑!」
(俺の事を帰国したら「国鉄のTAKA 」と麻雀放浪記的に読んでください嘘。)

で付いた、グループ名が

Power supply issue
(動力供給問題?動力源の供給の不備で列車が動かなかった為)

イカしてますね笑

なんとかパリに到着。

タクシーではないので、JMの彼女宅の近くの駐車場が最終目的地。
(そこからメトロでみんな散り散りになる。)

ただパリ市内に入ってすぐ、ルイーズが降り、ジェームスが降り、
俺とエマニュエルが最後まで同乗。

最後にJMが
「いつか日本に行って困ったら誰か助けてくれる筈。そのために打算的にTAKA を助けた訳じゃないけどな。」
と言っていたのが印象的でした!

フランス人らしくあっさりグループ解散するのも好印象。

てな訳で、前編と後編に分けてしまいましたが、ハプニングは起きましたが楽しかったですし、人の温かさに触れて良い経験でした。
(パリ到着時にまだ列車は動いてませんでした…チーン)

また何か書きますね。

それでは皆さんチャオ。
(フランスでもチャオと言います。)

弊社では全国の古着店様、セレクトショップ様に卸売りも行っております。

お問い合わせはお気軽に
山形店小野まで
0236261847

もしくはメールにて

squat_mundo_novo@yahoo.co.jp 

よろしくお願い致します。



# by squatowerblog_s71 | 2022-07-15 04:18 | 海外買い付け