人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括

ボンジュール 山形仙台のヨーロッパ古着屋SQUATと山形のレディース古着屋MUNDO NOVOのオーナーTAKAです。

ヨーロッパに買い付けに来ていて、現在フランスにおります。

週末は蚤の市に行きましたが、まぁあんまり良い物出てこなくなりましたね…買えてはいますがなんと言うか…

で本日は20数年、同じエリアのホテルに滞在してましたが(place de Clichy、以下クリシー)、エリアを変えてBelleville(以下ベルビル). というメトロのホテルに滞在していると言う話を書いてみようかと思います。
(また古着関係ない…)

以前は自分の事を「山形1のケバビスト」と呼んでましたが、年と共にケバブがキツくなり、コレは自主的に返上するべきだと判断して(まぁ免許の返納みたいなもん)、クリシーにも中華やベトナムのテイクアウェイはあるが、基本的にフランスの中華のレベルは高くないし、ベトナムは結構いけるのだけど、ベルビルほどでない。

あとケバビストを返上したとは言っても、滞在中一回ぐらいは食べだろうし。
ベルビルはベトナム、中国、イスラム系、アフリカ系が混在しているかなりエキゾチックな街なので前回決意して次からベルビルに宿を取ろうと!
で今回から晴れてベルベルに泊まることにしたんです。

ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03264351.jpg

中華スーパーとベトナミーズ
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03272213.jpg
バインミーもあるよ
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03273102.jpg
ベトナミーズ沢山ありますね〜
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03273893.jpg
おっ?コレってカラスミでは?
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03274353.jpg
今回、イタリアのカラスミ「ボッタルガ」を買おうと決意して来たのだけど、結構売ってなくて、アントニオのAmazonアカウントで買ってもらいゲットしたのであった…それがベルビルではいとも簡単に!それも1キロ50ユーロとスーパーナイスプライス。
聞けば、モーリタニアのボラの卵巣をフランスに輸入して加工した物らしい。
めちゃくちゃ嬉しい。ちなみにここはチュニジア料理店。

イスラムではないけどギリシャのケバブみたいなスブラキもあります。
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03274997.jpg

多少、猥雑としていると言うか、治安が悪いと言うべきか?
古着回収BOXから洋服を引きずり出し、自分のものにするのか?それとも週末に泥棒市的なとこで売るのかは知りませんが、まぁこんな感じの街です。
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_03333792.jpg

更に、おそらく週に2回、中央分離帯的なところで、生鮮食品と日用雑貨、Made in China の洋服を売る市が立ちます。
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21185745.jpg
大量のハーブ
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21190641.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21192108.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21194306.jpg

ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21200194.jpg
イタリアより魚の種類が多いのは、移民の方が多いからなのかな?
鯉と鮫もいました。
どうやって食べるんだろう⁇

結局、パリにいる時はずっとベルビルに滞在しお昼をこのエリアで食べれる時にはずっとフォーを食べました。(他の物を食べる気にならなかった。)

フォースペシャル
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21275541.jpg

フォー何とかサテみたいな名前
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21280003.jpg

次からもこのエリアに泊まろうと思います。


昨日は別の街に遠征して結構良い物が買えました!
イタリアで買えてなかった物なので満足です。

昨日のランチ
フレンチです。

前菜 レバーと卵のサラダ
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21345907.jpg
コレは美味かったです。

牛肉の串焼きとライス
ヨーロッパ買い付けフランス最終編と今回の総括_e0411899_21350703.jpg
過去5年で1番硬い肉で残しました…チーン

やっと日本に帰れます!
夜の10時フライトです。

ここで今回の総括

イタリアは通常通り

フランスもまぁ通常通り

と言う事はかなり良い物買い付ける事が出来たと思います。
皆さん期待してください!
(ハードルを自ら上げていくスタイルはご存知の通りですw)

航空便も徐々に届き始めます!

ブログを最後まで読んでくれてありがとうございます。

店頭でお会いしたらもっと深い土産話も準備しておりますので。

また次の買い付け時にブログ書きますね。

by squatowerblog_s71 | 2023-06-12 17:03 | 海外買い付け