人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新しい買い付け様式 by zoom

こんばんは、山形 仙台のヨーロッパ古着屋
SQUATのオーナー TAKAです。

皆さんこの状況下、如何お過ごしでしょうか?

前回のブログから、また随分と時間が経ってしまいましたm(_ _)m

4月からいつ海外買い付けに行けるのか?とずっと思っていて、悶々としていまして…

ゴールデンウィーク明けにはもしかしたら⁇
(通常はこの時期、タイとベトナムに買い付けに行ってます)

結果…行けない


6月にはヨーロッパかタイに行けるかも⁇
(通常はこの時期ヨーロッパ買い付けに毎年行ってます。)

結果…どこにも行けない


7月からヨーロッパ行けるかも⁇

発表があり、フランス、イギリス、オランダ、ギリシャ等の国には行けるようになりましたが(帰国後のPCR検査と公共の交通機関を使用せずに、ホテルか自宅での二週間の自主隔離は必要ですが)
イタリアも開くには開いたのですが、入国時に二週間の自主隔離が必要‼️
実質行けません…


8月には行けるかも⁇

結果、やはり行けないので、来年の4月までは行けないと踏んで、大規模なリモート(Zoom)買い付けをする事に決めました‼️
ただ、イタリアの取引先がこの状況下でもバカンスに行くとのことで‼️日程調整が難しかったですが8月4日から始めて8月31日に終了しました。
(約束の時間から始まらないこともあり、携帯の充電がなくなり、強制的に休憩取らされたり笑、イタリアーンなトラブルは色々ありましたよ。時差もありますしねー)


話は前後するのですが、その期間にも個人的に嬉しい事があり、
妻のおじいちゃんが乗っていた1976年製のVespa sprint veloceの修理が完了し、乗れるようになりました‼️
新しい買い付け様式 by zoom_e0411899_17061882.jpg

新しい買い付け様式 by zoom_e0411899_17061962.jpg

それとバイクの話ではなく車の話なのですが、今年の12月で車検が切れるので、買い替える予定でしたが、8月頭に運転していたら、不穏な警告灯が点いて、何やら「エンジンシステムに不具合」みたいなアラートが…
(嫌な予感しかしない)

車の整備工場をしている同級生に電話したら、
「それは多分オルタネーターの異常だなぁ、車動かなくなるかもしれないぞ、その場合15万程かかるかな〜?」

と、恐ろしい事を平気で言うので

これは車買えとの神様のお告げだなぁと思い、中古車を試乗に行こうと決心しました‼️
(数日前に、たまたま良いなーと思う車を見つけていた。)

埼玉県にある中古車屋に電話して、色々質問して、試乗しに行きたい旨を伝えると

「今、コロナの影響で試乗出来ないんですよ〜」との返答が…

「えーだったら、行っても意味ないから、どうしよう…」と俺

しばらく考えて
「じゃあ信用して買う事にするよ‼️」と俺

結果、リモート(電話)で車買いました笑

まだ納車になってないけど…
んなもんで、今の俺の唯一の足がVespaなんです^_^
いやー楽しいですね〜‼️
こんなに面白いバイクだとは思わなかった‼️
完全にハマりました。


ところで、話はZoom 買い付けに戻り、
始める前は変な物を買ってしまったとしても、航空券代と滞在費がかかってないから、2割ぐらいのロスが出ても仕方ないと思っていたのですが、全然イケましたね〜
(届いてないから、分からないですが、おそらく大丈夫👌)

面白かったのが、ディーラーが1枚1枚台の上に洋服を置いて説明してくれるのですが、説明が始まる前に、俺がYesかNoを言うもんだから、大丈夫なのか⁇と心配されました(笑)

感じ的には「クイズ王選手権の早押し」に近いです、問題の途中で答え言う奴(笑)

さて少し、買い付けた物を紹介してみますかね^_^

ドイツのプリズナー、デッドで3枚あります。
新しい買い付け様式 by zoom_e0411899_17443878.jpg

20-30年代のスラックス、山程買ってます(笑)
新しい買い付け様式 by zoom_e0411899_17464668.jpg

ドイツのウールワーク、10年代ぐらいかなぁ?
実物見てないから分かんないけど、大分古いです(笑)
新しい買い付け様式 by zoom_e0411899_17474902.jpg

どこの国のオーバーコートか分かりませんが、大分古いのは間違いない(笑)
新しい買い付け様式 by zoom_e0411899_17492284.jpg

去年、好評いただきました「ローデンクロス シューティングコート」も大量に買い付けましたし、ボイルドウールのニットも信じられないぐらい買い付けました(笑)

おそらくトータルで3000キロぐらいの総量になります。

リモートなのに、何気に過去最大量‼️

メインの船便は11月頭の到着になると思います。

その内、500キロぐらいはエアーで飛ばすので、9月中旬にはワークやミリタリー等届く予定ですよ。

現地で肉眼で見て買い付けしたかったですが、これも「新しい買い付け様式」と言う事で仕方ありませんね‼️

また何か書いてみます、それでは皆さんチャオ^_^

by squatowerblog_s71 | 2020-09-02 19:43 | 海外買い付け